更新日
2010.06.22 頂いた情報を元にクラダユウの技や大降神名を追加。ページ一番下にネタなど。
2009.11.30 カブトオウの技名を追加。
2009.09.21 ネネ、コタロウ、ラクサイ、ココトウ、クロイチ、ゴロウザ、マスラオなどの技名追加。
2009.09.15 オニシバ、ミユキ、ヤタロウ、ジョニザ、ルリ、クレナイなどに技名追加。

これは、自分用に自己満足で制作しているリストです。
個人で収集したデータを集約しているもので、公式なリストではありません。
可能な限り正確な物を目指していますが、100パーセント確実なものではありませんのでご了承下さい。
(元が間違ってる場合が多々ありますので…特にアニメ本編)
源流零神操機カード印入力リスト
何か情報をお持ちの方は、よろしければメール、メールフォームからお知らせ下さい。
技の当て字や属性が分かっていないものや、誤記の指摘もお願いします。(特にココトウ、ミソヒト、ライデン、マガホシ、クロイチの技を熱望)
その際は作画資料など情報元もお知らせ下さい。連絡の取れるメールアドレスも明記お願いします。
設定等のディープな情報の交換も受け付けていますので、その場合はメールにて詳細をお問い合わせ下さい。

■心の必殺技■ ・気弾、光弾、光線など飛び道具系の必殺技。精神攻撃も含まれる。
■技の必殺技■
 ・手持ちの武器を使った必殺技。これしか設定されていない式神も多い。
■体の必殺技■ 
・体技や、爪や角など己の肉体を使った必殺技。
■零式や漫画のみの技■
属性やレベルが不明なものはとりあえず「必殺」表記。
自分で確認、もしくは確定情報として頂いたもの以外の当て字、もしくは誤植臭いものは「☆」が付いています。
玩具の神操機のみの登場で漢字表記が全く分からない物は「?」がついてます。



節季/属性 式神名 闘神士(漫画版は青字 武器名 大降神 必殺技 特徴(モチーフ・性格等)
椿族
(つばき)

活力

立春/木
02/14
〜02/18
椿のゴロウザ
 CV:稲田徹
ドウゲン(地流)
 CV:西前忠久
陰陽斧
月輪刃・日輪刃
(つきのわ・ひのわ)
必殺 強震地雷矢
(きょうしんじらいや)

必殺 秘伝黒旋風
(ひでんこくせんぷう)
必殺 迫撃貫通無双
(はくげきかんつうむそう)

超必殺 護国魔印散布
(ごこくマインさんぷ)
超必殺 追撃炎打六天王
(ついげきえんだろくてんのう)

極必殺 猛蜂巣窟傀儡
(もうほうそうくつくぐつ)

極必殺 究極日食大切断
(きゅうきょくにっしょくだいせつだん)
極必殺 急撃咆哮迫羅弾
(きゅうげきほうこうはくらだん) 
ウシワカ
(牛若丸/源義経)
クマ 僧兵・兵士風 闘神符などではゴローザとも表記
第04話 第50話
椿のカンタロウ
 CV:千葉一伸
ゼンジョウ(神流)
 CV:矢部雅史
陰陽斧
鯔驚
(とどろき)
必殺 本家白吹雪
(ほんけしろふぶき)
必殺 轟天氷柱檻圧殺
(ごうてんつららおりあっさつ)
必殺 極意寒風抹殺
(ごくいかんぷうまっさつ)
シロクマ 
粘り強い 
東北弁風口調 一人称「おら」

第31話 ランゲツに敗れる
第50話
椿のホウシュン
 CV:千葉一伸
スバル(地流)
 CV:石村知子
陰陽斧
茶子菜々
(ちゃしさいさい)
必殺 菜々微塵斬
(さいさいみじんぎり)
パンダ 料理人 中国系
第29話 タイザンに処刑される
第50話
少年闘神士(ゲンジ側)
雷火族
(いかずち)

希望

雨水/火
02/19
〜03/05
雷火のフサノシン
 CV:渡辺明乃
飛鳥ソーマ(地流)
 CV:早水リサ
・ユーマの弟 10歳
陰陽手槍
雷鳴王
(らいめいおう)
爆雷羽
(ばくらいば)
・鎧と雷を纏った巨大隼
必殺 羽剣爆砕
(うけんばくさい)
必殺 電光雷火撃
(でんこうらいかげき)

必殺 神翼合切剣
(しんよくがっさいけん)

超必殺 雷火連爆陣
(らいかれんばくじん)
超必殺 爆炎分身百烈
(ばくえんぶんしんひゃくれつ)


超必殺 急転直下落葉返
(きゅうてんちょっからくようがえし)

極必殺 神速貫通気功砲
(しんそくかんつうきこうほう)
極必殺 雷鳴王一騎当千
(らいめいおういっきとうせん)

極必殺 電光石火降魔掌
(でんこうせっかこうましょう)

熱刃
(ねつじん)
モモタ(桃太郎)
ハヤブサ
向こう見ずなやんちゃ坊主
タカマルを尊敬している
第05話〜
45・48・50話で大降神
 
雷火のタカマル
 CV:かわのをとや
吉川ヤクモ(天流)
 CV:森田成一
陰陽手槍
稲妻王
(いなづまおう)
名称不明
・背中からツノが
突き出ている?
巨大な鷹
必殺 焼気功
(しょうきこう)

必殺 天魔焼尽撃
(てんましょうじんげき)

必殺 鷹爪能
(たかつめのう)


超必殺 大恩叫
(だいおんきょう)
超必殺 煉獄奔流之滝
(れんごくほんりゅうのたき)
超必殺 神速武近松
(しんそくぶちかまつ)

極必殺 二心双撃
(にしんそうげき)

極必殺 稲妻王烈火覇道
(いなづまおうれっかはどう)

極必殺 隠鷹爪能
(かくしたかつめのう)


燃力
(ねんりき)
焼撃破
(しょうげきは)
真 天魔焼尽撃
(しん てんましょうじんげき)
ランマル(森蘭丸)
・天正十年…1582年
タカ
熱血漢 エネルギッシュ
第25・29・38・40・44・46話〜
雷火のジョニザ 火行王シラヌイ 陰陽手槍
暴狼丸
(ぼろまる)
名称不明
・ワシ+バイク
必殺 熱波之陣(ねっぱのじん)
必殺 暴狼丸雷刀
(ぼろまるらいとう/〜ライト)

必殺 幸運之一撃
(ラッキーストライク)


超必殺 爆心地消失
(グランドゼロロスト)
超必殺 暴狼丸面壮流
(ぼろまるメンソール)

超必殺 稲妻走破昇拳
(ライトニングアッパー)

極必殺 雷陣如律令
(らいじんにょりつりょう)

極必殺 暴狼丸精魂
(ぼろまるスピリッツ)

極必殺 震撼爪乱八裂
(しんかんそうらんはれつ)


ワシ(ハクトウワシ)
アメリカン風 軽い 刹那主義
芽吹族
(めぶき)

才能

啓蟄/土
03/06
〜03/20
芽吹のバンナイ
 CV:千葉進歩?
名無し闘神士(天流)
 CV:矢部雅史
陰陽鞭
金枝四号鞭
(きんしよんごうべん)
必殺 九字印奈落
(くじいんならく)
必殺 手取袖絡
(てとりそでがらめ)
トカゲ 
教師 教え上手
第02話 ランゲツに敗れる
第50話
芽吹のゲンパク 陰陽鞭
黒枝一号鞭
(こくしいちごうべん)
必殺 通点見切祓
(つうてんみきりはらい)
必殺 大精進奨励叩
(だいしょうじんしょうれいだたき)
エリマキトカゲ
科学者 
バンナイの師匠

芽吹のフウライ
 CV:大倉正章
カスミ(地流)
 CV:石村知子
・メガネ
陰陽鞭
棍抜刀鐸灯
(コンバットタクト)
必殺 戦闘奇影術
(せんとうきえいじゅつ)
超必殺 鳥突王鳥居土
(トリックオアトリート)
カメレオン 考古学者
ナポレオン風…奇術師風?
第11話 イゾウの被害に
第50話
青龍族
(せいりゅう)

人望

春分/土
03/21
〜04/04
青龍のキバチヨ
 CV:勝杏里
大神マサオミ(神流)
 CV:竹若拓磨
・本名ガシン…雅臣
・丼物マニア 
・17歳
・姉はウスベニ
陰陽矛
逆鱗牙
(げきりんが)
乱武竜
(ランブル)
・日本古来からの竜
必殺 疾風矛爪断
(しっぷうむそうだん)


必殺 邪鬼滅殺砲
(じゃきめっさつほう)
必殺 福福招来加神
(ふくふくしょうらいかしん)

必殺 奮迅熱風旋
(ふんじんねっぷうせん)

超必殺 降魔振脈玄浄
(ごうましんみゃくげんじょう)
超必殺 金輪際撲滅戟
(こんりんざいぼくめつげき)

超必殺 炎尾逍遥玄舞
(えんびしょうようげんぶ)

極必殺 竜鱗爆雷
(りゅうりんばくらい)

極必殺 天地開闢裂武人
(てんちかいびゃくさくぶじん)

極必殺 桃源消失芽
(とうげんしょうしつが)


超降神/必殺 霊騒乱燦燦
(れいそうらんさんさん)
超降神/必殺 対大降神小銃
 逆鱗爪一九四一斉射
(たいだいこうじん
 しょうじゅうげきりんそう
 いちきゅうよんいちせいしゃ)

超降神/必殺 八手舞拿
(やってまいだ)☆
日本の竜 生意気 一人称「ボク」
第04話〜 
第42話/新生 
第51話/超大降神
青龍のブリュネ
 CV:西前忠久
吉川ヤクモ(天流)
 CV:森田成一
・17歳
陰陽矛
ラ・マルセイエーズ
造竜主
(ザウルス)
・巨大な翼を
持った聖竜
必殺 螺子式貫通波
(スクリューかんつうは)
必殺 凱旋門之風
(がいせんもんのかぜ)

必殺 爆風断罪
(ばくふうだんざい)


超必殺 愚嵐蒼怒改
(グランソードかい)
超必殺 巴里之走馬灯
(パリのそうまとう)
超必殺 断頭台之露
(ギロチンのつゆ)

極必殺 解珠汰瑠吐解
(ゲシュタルトかい)
極必殺 究極竜護符変化
(フィネールデュラガン)

極必殺 終章破滅之炎舞曲
(しゅうしょうはめつのロンド)


西洋のドラゴン 
フランス軍人風 忠臣 誇り高い
一人称「ワガハイ・ジブン」
第12・21・25・29・38・40・45・46話〜
青龍のコタロウ ツクヨミ(会津藩士)
・ヤクモの味方
・明治元年…1868年
陰陽矛
我妻誉
(あづまほまれ)
岩魔龍
(がんまりゅう)
・岩の龍
必殺 赤牙強襲斬
(せきがきょうしゅうざん)

必殺 左道十字斬
(さどうじゅうじざん)
必殺 貫通鬼浄拳
(かんつうきじょうけん)

超必殺 玉光天照輝閃 ?
(ぎょっこうアマテラスきせん)

超必殺 血涙絶対聖痕 ?
(けつるいぜったいせいこん)

超必殺 珠玉宿雷光 ?
(しゅぎょくじゅくらいこう)


極必殺 凱歌王道之路 ?
(がいかおうどうのみち)

極必殺 竜神権現妙婆苛
(りゅうじんごんげんそわか)
極必殺 脈動迅雷之蹴 ?
(みゃくどうじんらいのけり)


東洋の龍(中国?)
聖騎士
理想主義
漫画版で活躍
青錫族
(あおがね)

適応力

清明/金
04/05
〜04/20
青錫のジュウゾウ
 CV:石川ひろあき
鷹宮ハヤテ(地流)
 CV:中井和哉
・流派章六ノ位
・ライダー
陰陽ボーガン
黄昏
(たそがれ)
必殺 十方暮鋼崩
(じっぽうぐれはがねくずし)

必殺 閃光空矢射
(せんこうからやうち)
バッタ 傭兵 公儀隠密風?
一人称「それがし」
第18話 キバチヨに敗れる
第50話
青錫のツクモ
 CV:矢部雅史
ヤマセ(地流)
 CV:斎賀みつき
・メガネ坊や
陰陽ボーガン
細蟹
(ささがに)
必殺 陀多之運命(or牛+建陀多…)
(カンダタのさだめ)
必殺 蟲殺確率九十九
(こさつかくりつきゅうじゅうきゅう)
オケラ 
へりくだった口調
戦闘巧者 ジュウゾウと戦友
第01話 
第50話
マホロバ?
青錫のナナヤ
 CV:陶山章央
ガイタツ(地流)
 CV:笹田貴之
陰陽ボーガン
三毬杖
(さぎちょう)
必殺 死線上鞠矢
(しせんじょうまりや)
必殺 八幡破魔成層圏
(やんまはませいそうけん)
トンボ オニヤンマ
飛行士 呑気
第22話 破軍孤影斬で敗れる
第50話
消雪族
(しょうせつ)

安定

穀雨/水
04/21
〜05/05
消雪のタンカムイ
 CV:大本眞基子
吉川ヤクモ(天流)
 CV:森田成一
陰陽銛
大志
(たいし)
名称不明
・アイヌ風に?
装飾されたイルカ
必殺 朽加羅悠加羅
(くちからゆーから)
必殺 羅知鱈喪来
(ラッチタラモコル)

必殺 止々孤舞
(とまとまこまい)

超必殺 螺無非利歌
(ラムピリカ)
超必殺 葦渡末符会縁
(アシトマップエエン)

超必殺 押山馬力
(おしゃまんばりき)

極必殺 怒頭水
(どとうすい)
極必殺 祭文拝大志完遂
(さいぶんはいたいしかんすい)
極必殺 殺歩六法
(さっぽろっぽう)


イルカ 
アイヌ風 陽気 前向き
第25・38・40・46話〜
消雪のクジラベエ
 CV:矢部雅史?
MSS闘神士(地流) 陰陽銛
一切空
(いっさいくう)
必殺 瞬殺異界送
(しゅんさついかいおくり)
クジラ (シロナガス?)
消雪族長老 
イヌイット風 合理主義
第44・48話 第50話
消雪のマガホシ
 CV:長嶝高士
タイシン(神流)
 CV:成田剣
・18話で復活
陰陽銛
四生祟
(ししょうだたり)
大顎
(おおあぎと)
・トゲ首輪の付いた
巨大鮫
必殺 獄門犯禁句
(ごくもんハンギング)

必殺 三日月光斬
(みかづきこうざん)
必殺 大津波千幻
(おおつなみせんげん)

必殺 千牙手裏剣
(せんがしゅりけん)

超必殺 骸神滅閃
(がいしんめっせん)

超必殺 結審無千本銛 ?
(けっしんむせんぼんもり)
超必殺 尾連隔絶之舞
(びれんかくぜつのまい)

極必殺 万古汲々祈願 ?
(ばんこきゅうきゅうきがん)

極必殺 水刃流破却弾
(すいじんりゅうはきゃくだん)

極必殺 浄名剛衝醍武
(じょうめいごうしょうダイブ)

マホロバ
サメ(ホオジロザメ?)
過激エコロジスト
第21話 第25話(大降神)
・ヤクモの五式神に敗れる
第50話 第51話(大降神)
榎族
(えのき)

学問

立夏/木
05/06
〜05/20
榎のサネマロ
 CV:麻生智久
吉川ヤクモ(天流)
 CV:森田成一
陰陽長槍
如意真槍
(にょいしんそう)
獄門猿
(ごくもんざる)
・お札や注連縄?で封印された
ボンデージ怪奇猿
必殺 旋風演舞
(せんぷうえんぶ)

必殺 真槍三禁突
(しんそうさんきんとつ)

必殺 猿臂断固破砕
(えんぴだんこはさい)

超必殺 雅震楽今様
(がしんらくいまよう)
超必殺 太極流京想曲
(たいきょくりゅうきょうそうきょく)
超必殺 聖天錫杖之祓
(せいてんしゃくじょうのはらえ)

極必殺 呪禁鬼神草子
(じゅごんきじんぞうし)
極必殺 秘中之秘蒼天突
(ひちゅうのひそうてんとつ)
極必殺 猿鼓鉄槌掌
(えんこてっついしょう)


マシラ
ニホンザル お調子者 気取り屋
公家風 一人称「マロ」 「〜おじゃる」
第25・29・38・40・46話〜
榎のコンゴウ
 CV:杉野博臣
クレヤマ(地流)
 CV:千葉一伸
・伏魔殿内捜索部部長
陰陽長槍
無双樹
(むそうじゅ)
名称不明
・古代ギリシャ風猿人
・CV:三宅健太
必殺 怒羅武一閃
(ドラムいっせん)

必殺 葉隠不死計
(はがくれふしのけい)

必殺 剛腕分殴流
(ごうわんぶんなぐーる)

超必殺 猿王紅砂撃
(えんおうこうさげき)
 
超必殺 大樹根地脈鎖
たいじゅこんちみゃくさ/だい〜)
超必殺 微塵粉砕下死
(みじんふんさいおろし)


極必殺 哄笑可可爆音叉
(こうしょうかかばくおんさ)
極必殺 無双罵乱罵嵐
(むそうばらんばらん)

極必殺 開眼刑斬首
(かいがんけいざんしゅ)


木行王ウンリュウ
ゴリラ 
榎族長老 参謀 哲学者風
第26話〜37話(大降神) 第50話 第51話(大降神)
榎のオトチカ
 CV:ゆきじ
カザン(地流)
 CV:笹本優子
陰陽長槍
天竺渡
(てんじくわたり)
必殺 揺基自在槍
(ゆらぎじざいやり)
ピグミーマーモセット
天才坊や風
第04話 イソロクの
金剛力弾球に敗れる。
第50話
ワクラバ
大火族
(おおび)

援助

小満/火
05/21
〜06/05
大火のズクマル 名無し闘神士(地流) 陰陽算盤
大賢人
(だいけんじん)
必殺 不動大炎舞
(ふどうだいえんぶ)
ミミズク(フクロウ)
大阪商人
第09話 瞬殺 イゾウに
第50話
大火のムミョウ
 CV:今村直樹
ウジヤマ(地流)
 CV:千葉進歩
陰陽算盤
長老板
(ちょうろうばん)
必殺 驚愕閃光爆弾
(きょうがくスタンボム)

必殺 必殺霊流銃
(ひっさつレールガン)
必殺 翼手大切断
(よくしゅだいせつだん)

超必殺 絶命御願光芒之章
(ぜつめいおんねがいこうぼうのしょう)
超必殺 借火鳴響音波
(しゃっかめいきょうおんぱ)


極必殺 暗黒七星追尾弾
(あんこくしちせいホーミング)

極必殺 居合十露盤鋸刀
(いあいそろばんチェンソー)
極必殺 侵蝕音砂浄妙拳
(しんしょくおんさじょうみょうけん)
火行王シラヌイ
コウモリ 
夜行性 盲目 暗殺者
第02話 第50話
大火のヤタロウ
 CV:小西克幸
ショウカク(神流)
 CV:室園丈裕
陰陽算盤
問答無用盤
(もんどうむようばん)
名称不明
・ゴーグルを着けた
ヤタガラス
必殺 影震爆裂
(えいしんばくれつ)

必殺 羽黒手裏珠
(はぐろしゅりだま)

必殺 衝角幻斬舞
(しょうかくげんざんぶ)

超必殺 疑心風塵分身戯
(ぎしんふうじんぶんしんぎ)
超必殺 遠心超禮独楽
(えんしんちょうらいごま)
超必殺 幻影高速蹴脚
(げんえいこうそくしゅうきゃく)

極必殺 修験核斬心眼
(しゅげんかくざんしんがん) 
極必殺 五連武守斗貫通弾
(ごれんブーストかんつうだん)

極必殺 大羽肢禁呪炎
(おおばしきんじゅえん)


カラス(ヤタガラス)
忍者 仕事人 孤独を好む
第28・29・31・38(大降神)・43・44・47・48話(四大天アスラ化) 
第50話 第51話(大降神)
繁茂族
(はんも)

成長

芒種/土
06/06
〜06/21
繁茂のチュウキチ 陰陽巻物
吉凶具現絵巻
(きっきょうぐげんえまき)
必殺 伏魔鼠雪崩
(ふくまねずみなだれ)
ネズミ 
ローラースケート
光GENJI風?
仲間思い
繁茂のマスラオ
 CV:志賀克也
ウスダ(地流)
 CV:私市淳
陰陽巻物
金言全集
(きんげんぜんしゅう)
必殺 一石二鳥巻
(いっせきにちょうのまき)

必殺 大回転針地獄
(だいかいてんはりじごく)

超必殺 陰陽繁茂倍裂
(おんみょうはんもばいれつ)

超必殺 捲土重来巻改
(けんどちょうらいかんかい)
超必殺 連獅子怒髪針
(れんじしどはつはり)


極必殺 瞬殺針八紘之陣
(しゅんさつはりはっこうのじん)
極必殺 文字自在広辞苑
(もじじざいこうじえん)
 
 
少年闘神士(ゲンジ側)
ハリネズミ 努力家 関西弁 一人称「ワイ」
第05話 第50話
繁茂のニンクロウ
 CV:阪口大助
シノノメ(地流)
 CV:水田わさび
陰陽巻物
鉄壁大全
(てっぺきたいぜん)
必殺 専守防衛書
(せんしゅぼうえいのしょ)
超必殺 最大攻撃防御
(さいだいこうげきぼうぎょ)
極必殺 装甲自転地獄車
(そうこうじてんじごくぐるま)
アルマジロ 
スケボー小僧 
苦労人
第11話 
第50話

朱雀族
(すざく)

再生

夏至/土
06/22
〜07/06
朱雀のコマチ 陰陽手裏剣
瑠璃蓮華
(るりれんげ)
必殺 炎舞暗剣殺
(えんぶあんけんさつ)
一人称「あたい」
奔放 
バラワカをストーキング
朱雀のバラワカ
 CV:千葉一伸
ウスベニ(神流)
 CV:岡本麻弥
・マサオミの姉の姿に
 化けた妖怪
陰陽手裏剣
白蓮刃
(びゃくれんじん)
名称不明
・火の鳥
必殺 雷神光閃
(インドラこうせん)
必殺 美瞬繰呪名
(ビシュヌクリシュナ)

必殺 猿神剛掌
(ハヌマーンショット)


超必殺 薔薇修羅魔
(バラシュラーマ)

超必殺 韋駄天太陽神
(スカンダスーリャ/〜リア/〜リヤ)

超必殺 暴風神螺旋
(ルドラツイスト) 

極必殺 舞螺符魔梵天
(ブラフマボンテーン)
極必殺 如意火神最高神
(にょいアグニシバ)
極必殺 破壊神砕魂
(カーリーサイゴン)



ムネモリ(平宗盛)
貴族 ナルシスト風 貴族主義的思考
技はインド風味
第45〜46話 四大天ナーガになってキバチヨの霊騒乱燦燦により倒される。
第50話
朱雀のライザ 陰陽手裏剣
烈火翔
(れっかしょう)
必殺 御舞狼怒詠
(おんぶろうどうぇい)
ダンサー 
華麗

赤銅族
(あかがね)

以心伝心

小暑/金
07/07
〜07/22
赤銅のイソロク
 CV:矢部雅史
西郷テル(天流)
 CV:坪井智浩
・16歳
・行き倒れ
陰陽鉄球
朝洞塊
(あさぼらけ)
赤太
(あかぶと)
・カブトムシ型の
飛行タンク
必殺 灼熱気弾
(しゃくねつきだん)
必殺 金剛力弾球
(こんごうりきダンク)

必殺 合掌爆殺
(がっしょうばくさつ)


超必殺 始元直下炸裂弾
(しげんちょっかさくれつだん)
超必殺 邪色空爆圧殺
(ジャイロくうばくプレス)

超必殺 強襲対流圏落
(きょうしゅうたいりゅうけんおとし)


極必殺 共振万物崩壊槍
(きょうしんばんぶつほうかいそう)
極必殺 反魔五十六強襲
(はんまイソロクきょうしゅう)

極必殺 天地開闢突貫槍
(てんちかいびゃくとっかんそう)


カブトムシ
豪傑 酒豪 西郷隆盛
鹿児島弁 一人称「おいどん・おい」
第04話〜
32・48話で大降神
赤銅のミソヒト
 CV:松本大
ダンジョウ(地流)
 CV:渋谷茂
陰陽鉄球
花形見
(はながたみ)
必殺 月見一杯礫
(つきみていっぱいつぶて)

必殺 青丹三連吹込
(あおたんさんれんぶっこみ)
必殺 強力圧縮鋏潰
(ごうりきあっしゅくはさみつぶし)
超必殺 突貫一本迅雷
(とっかんいっぽんじんらい)
ヘラクレスオオカブトムシ
破壊狂 
広島弁 一人称「ワシ」
博徒 ヤクザ

第07話 初の怒涛斬魂剣に敗れる
第50話

マホロバ
赤銅のイツム
 CV:銀河万丈
ミカヅチ(地流)
 CV:銀河万丈
・自称地流宗家 57歳
・ミカヅチグループ総帥
陰陽鉄球
射千玉
(ぬばたま)
必殺 最古祈念呪
(サイコきねんしゅ)
超必殺 照蓮修羅権現
(テレパスしゅらごんげん)
極必殺 活玉依帝霊放投
(いくたまよりテレポート)
アトラスオオカブトムシ
将軍 徳川家康?
念動力者
「〜である」口調

第25・35・38・39・40話 第50話
甘露族
(かんろ)

加護

大暑/水
07/23
〜08/07
甘露のクラダユウ
 CV:立野香菜子
ミヅキ(地流)
 CV:根谷美智子
・ミカヅチの養女
・ユーマの許嫁
・16歳
陰陽錫杖
祓々
(はらはら)
必殺 碧眼光(へきがんこう)
必殺 煩悩滅却打
(ぼんのうめっきゃくうち)
必殺 単鞭(ひとえむち)

超必殺 垂髪之大海崩
(たるかみのたいかいくずし)
超必殺 五色雲天竺雨
(ごしきぐもてんじくう)
超必殺 海月刺胞包
(うみづきしほうづつみ)

極必殺 夜叉凶灯
(やしゃまがひ)
極必殺 宿陽大凶之思召
(すくようだいきょうのおぼしめし)

極必殺 悶汰手
(モンタージュ)
クラゲ 巫女 占星術師 何でも占いで決める チョクラ
第12〜26話 第50話
甘露のコマキ
 CV:松岡由貴
ミササ(地流)
 CV:かかずゆみ
陰陽錫杖
喰々
(くらくら)
必殺 魂喰幻惑光
(たまくらげんわくこう)
必殺 氷珠旋風
(ひょうじゅせんぷう)
必殺 花色退減護浄 ☆
(かしょくたいげんごじょう)
必殺 みたましぼりのつむじかみ ☆
クリオネ 
巫女
一人称「ボク」 
甘えん坊
第03話 
第50話

甘露のミユキ
 CV:天野由梨
オオスミ(地流)
 CV:手塚ちはる
・技術研究部部長
陰陽錫杖
霊葛
(たまかずら)
三途貝
(さんずがい)
・ドクロの詰まった
オウムガイ
必殺 渦巻光速蹴汰
(うずまきこうそくシューター)
必殺 百年麻酔針
(ひゃくねんますいしん)

必殺 邪乱回転撃
(じゃらんかいてんげき)


超必殺 星雲凶荒微塵
(ネビュラきょうあらみじん)
超必殺 雲塊急転落下断
(うんかいきゅうてんらっかだん)

超必殺 甲殻陣絶対防御
(こうかくじんぜったいぼうぎょ)
極必殺 鬼嶽降誕災冥礁
(きがくこうたんさいめいしょう)

極必殺 護紗錐貫通衝
(ごしゃすいかんつうしょう)

極必殺 延蹴隔絶禁断錐
(えんしゅうかくぜつきんだんすい)
・アニメで「錐」の部分は非表示
 台詞では言っている

必殺 浪流輪酸雫
(ろうりんさんだ)



オウムガイ(アンモナイト)
巫女 密教系? 守護者
第26話〜第36話 
第50話
楓族
(かえで)

情熱

立秋/木
08/08
〜08/22
楓のクレナイ
 CV:加藤優子
チハヤ(地流)
 CV:真殿光昭
・ヤンキー
陰陽弓
紅星
(くれないぼし)
必殺 破魔流星雨
(はまりゅうせいう)
超必殺 神業一矢通貫
(かむわざいっしつうかん)
極必殺 息座微塵光千鳥
(そくざみじんひかりちどり) 
ニホンシカ 
弓矢取り
プライドが高い 口うるさい

第10話
第50話
楓のベニマル 少年闘神士(ゲンジ側) 陰陽弓
救羊弩
(キューピッド)
必殺 栗毯吃驚矢
(くりいがびっくりや)
羊 ケンタウロス
内気 自然と心を通わせる
一人称「ボク」
楓のダイカク
 CV:麻生智久
再生タイシン(神流) 陰陽双弓
締張弦
(しめはりづる)
名称不明
・ケンタウロス形態
必殺 豪腕弦風車
(ごうわんげんふうしゃ)

必殺 鳴枝呼颱(めいしこたい)
必殺 流鏑馬十六法射
(やぶさめじゅうろっぽうじゃ)
必殺 猛攻勝上暮射
(もうこうかちあげクレイ)
ヘラジカ
勇壮 マッチョ系

第42話 (大降神)
第50話


クチキ
癒火族
(いやしび)

回復

処暑/火
08/23
〜09/07
癒火のシラトリ 陰陽針
名針百選
(なばりひゃくせん)
必殺 護摩絶命針
(ごまぜつめいしん)
ハクチョウ
女医
ツルヤッコの親友
癒火のツルヤッコ 火行王シラヌイ 陰陽針
裁縫浄土針
(さいほうじょうどしん)
必殺 転成影狩縫
(てんせいかがりぬい)
必殺 大江戸華炎之針
(おおえどかえんのはり)
必殺 当暴啖呵(あたぼうたんか)
タンチョウヅル
江戸っ子 べらんめえ口調
癒火族の姫


癒火のヒヨシノ
 CV:小桜エツ子
麻生リナ(天流?)
 CV:能登麻美子
陰陽針
痛点角
(つうてんかく)
必殺 針剣千本突
(はりけんせんぼんづき)
白鳥のヒナ 幼稚園児
剣士 一寸法師
第27話 ☆夢オチ
第50話
少年闘神士(ゲンジ側)
豊穣族
(ほうじょう)

協力

白露/土
09/08
〜09/22
豊穣のネネ
 CV:神田朱未
上善寺モモ(天流?)
 CV:ゆかな

陰陽鎖
文殊陀数奇
(もんじゅだすき)
名称不明
・リボンを着けた
招き猫の置物
必殺 緑風気功鞭
(りょくふうきこうべん)

必殺 霊縛大鎖陣
(れいばくだいさじん)
必殺 幻転鉄指爪 ?
(げんてんてっしそう)


超必殺 白露爆砕
(はくろばくさい)
超必殺 鉄鎖陰陽大蛇 ?
(てっさおんみょうおろち)
超必殺 百岩針刺爪
(ひゃくがんしんさつそう)

極必殺 黄道崩壊 ?
(おうどうほうかい)
極必殺 大天縛祖霊鎮守
(だいてんばくそれいちんじゅ)
極必殺 六幻呪禁突 ?
(りくげんじゅごんとつ)


北条ナナ
→北条マリ
ネコ(和猫?)
料理がヘタ ルリの妹
語尾「〜ニャ」…時々
第27話 ☆夢オチ
第50話
豊穣のルリ
 CV:木村亜希子
キクサキ(地流)
 CV:野島裕史
・糸目
陰陽鎖
瑠璃
(るり)
必殺 武闘鎖人舞
(ぶとうさじんのまい)
超必殺 紅王破闘螺三角
(クレオパトラトライアングル)
極必殺 反魂道行鎖之絆
(はんごんみちゆきくさりのきずな)
ペルシャネコ バステト女神
ポリシー「ギブアンドテイク」
ネネの姉
第16話 フサノシンの
電光雷火撃で倒される
第50話
北条マリ
→北条ナナ
豊穣のアンジ
 CV:立野香菜子?
MSS闘神士(地流) 陰陽鎖
破羅夷狙
(はらいそ)
必殺 堕天使之宴
(だてんしのうたげ)
超必殺 気紛天使之涙
(きまぐれてんしのなみだ)
極必殺 上級天使之警鐘
(じょうきゅうてんしのけいしょう)
黒猫
キザ スケコマシ

第44・48話 
第50話
白虎族
(びゃっこ)

信頼

秋分/土
09/23
〜10/07
白虎のコゲンタ
 CV:相田さやか
太刀花リク(天流)
 CV:福山潤
・天流宗家 
・本名ヨウメイ
・12歳
陰陽剣
西海道虎鉄
(さいかいどうこてつ)
虎武神
(とらぶしん)
CV:三宅健太
・虎の獣人
必殺 破軍孤影斬 ○
(はぐんこえいざん)
必殺 怒涛斬魂剣 ○
(どとうざんこんけん)

必殺 弧月拳舞
(こげつけんぶ)


超必殺 百鬼滅衰撃 ○
(ひゃっきめっすいげき)
超必殺 地脈流虎咆破
(ちみゃくりゅうこほうは)

超必殺 酔無縛天之舞
(すいむばくてんのまい)

○付きの技は三連撃有り

必殺 怒涛疾風牙
(どとうしっぷうが)
極必殺 白虎炎蒸破
(びゃっこえんじょうは)
極必殺 白虎妙王返
(びゃっこみょうおうがえし)

極必殺 虎王残月岩砕爪
(こおうざんげつがんさいそう)

超降神/必殺 閃輝照陽光
(せんきしょうようこう)

超降神/必殺 五行奉神剣
(ごぎょうほうしんけん)

超降神/必殺 風雲反魂手
(ふううんはんごんしゅ)

石刃(せきじん)
石射(せきしゃ)
岩斬(がんざん)


吉川ヤクモ
ヤクモの父・モンジュとの契約時の名前は「アカツキ」
第39話/新生 
第51話/超大降神
白虎のランゲツ
 CV:三宅健太
飛鳥ユーマ(地流)
 CV:小田久史
・真の地流宗家
・ソーマの兄 
・15歳
陰陽剣
蔓珠沙華
(まんじゅしゃげ)
闇猛虎
(やみもうこ)
・黒いサーベルタイガー
必殺 邪五行滅衰
(じゃごぎょうめっすい)
必殺 裂紙大逆剣
(れっしたいぎゃくけん)

必殺 爆砕牙点穴 □
(ばくさいがてんけつ)

超必殺 相剋式破断
(そうこくしきはだん)
超必殺 螺旋捻崩落流
(スパイラルほうらくりゅう)

超必殺 牙嵐歳破錐
(がらんさいはすい)
極必殺 凶王凶乱破砕陣
(きょうおうきょうらんはさいじん)

極必殺 凶闘気無限暗黒
(きょうとうきむげんあんこく)

極必殺 邪皇嶽真錐
(じゃこうがくしんすい)

超降神/必殺 赤月華(せきげっか)

超降神/必殺 洞刻(どうこく)
超降神/必殺 爆砕爪拳壁
(ばくさいそうけんへき)


□凶闘気爆砕牙点穴
マホロバ
・逆式
残虐 最強の式神 一人称「ワシ」
第39話/新生 第51話/超大降神
白虎のゲンタロウ 陰陽剣
北斗渡
(ほくとわたり)
必殺 七星斬魂剣
(しちせいざんこんけん)
コゲンタの兄弟子
豪快な兄貴
白虎族々長の親衛隊長
白銀族
(しろがね)

正義

寒露/金
10/08
〜10/23
白銀のチヨロズ
 CV:林真理花
ムラサメ(地流)
 CV:服巻浩司
陰陽大鎌
今狙刈
(いまそかり)
必殺 天道断罪斬
(てんどうだんざいぎり)
必殺 白刃桜幻夢斬
(しらはざくらげんむざん)
必殺 光輪千万絶縁状
(こうりんちよろずぜつえんじょう)
カマキリ
高潔 いい男を求め続けている
一人称「あちき」

第33話 虎武神に潰される
第50話
白銀のイザヨイ 陰陽大鎌
漫路咬
(そぞろがみ)
必殺 鱗粉旋風斬
(りんぷんつむじぎり)
アゲハ蝶 女王様 
高圧的 一人称「わらわ」
チヨロズとライバル関係
バグで零式で唯一仲間に出来ない
白銀のヒフミヨ 陰陽大鎌
涙乾
(るいかん)
必殺 大慈悲封殺
(だいじひふうさつ)
スズメバチ 蜂の塊
白銀族のリーダー 尼僧風
争いを嫌う
秋水族
(しゅうすい)

根性

霜降/水
10/24
〜11/06
秋水のナマズボウ
 CV:稲田徹
ナンカイ(地流)
 CV:麻生智久
・大鬼門建造部部長
・契約して30年
陰陽サスマタ
三番掻
(さんばそう)
魂大神
(ソウルだいじん)
・山車に乗った
電飾派手ナマズ
(アニメでは
山車は省略)
必殺 捨身爆砕身
(すてみばくさいしん)

必殺 鳴動震撼波
(めいどうしんかんは)

必殺 急々迫震戟
(きゅうきゅうはくしんげき)

超必殺 水神地脈断裂
(すいじんちみゃくだんれつ)
超必殺 泰山鳴動魂震
(たいざんめいどうソウルフル)
超必殺 萬河御氷渡撃振
(ばんがおみわたりげきしん)

極必殺 冥音金剛之陣
(めいおんこんごうのじん)
極必殺 修験百襲大津波
(しゅげんももすおおつなみ)
極必殺 土遁断層自在爆
(どとんだんそうじざいばく)


ナマズ 
坊主 ラッパー風 クール
第26〜30話 第50話
秋水のエレキテル
 CV:矢部雅史
カンナ(地流)
 CV:浅野まゆみ
陰陽サスマタ
匹夫屠
(ヒップホップ)
必殺 暴流登衝撃
(ボルトショック)
超必殺 振覇輪大名紋
(フルパワーだいなもん)
極必殺 阿毘捨法雷神憑
(あびしゃほうらいじんづき)
電気ウナギ 
ヒップホッパー風
喧嘩っ早い 特訓好き
14話〜第21話 キバチヨの
天地開闢裂武人に敗れる
第50話
水行王ナギ
秋水のリュウコン
 CV:矢部雅史
ダイカン(地流)
 CV:杉野博臣
・水中戦のスペシャリスト
陰陽サスマタ
百代貴
(はくたいき)
必殺 竜宮須羅撞
(りゅうぐうスラッシュ)
超必殺 聖襟裳簾雷襲
(セントエルモスライス)
タツノオトシゴ 
先手必勝 不言実行

第17話 第50話
柊族
(ひいらぎ)

霊感

立冬/木
11/07
〜11/22
柊のホリン
 CV:ゆかな
ナズナ(天流)
 CV:神田朱未
・天流の巫女
・10歳
陰陽数珠
嬰児
(みどりご)
ホリン
弥勒帝
(みるくてぃ)
・ティーセットを持った
ウサギのぬいぐるみ
+卑弥呼風衣装
必殺 十六夜欠落
(いざよいかけおとし)

必殺 浄化之産声
(じょうかのうぶごえ)

必殺 風神降臨陣
(ふうじんこうりんじん)


必殺 陰陽投吉治癒
(おんみょうなげきっちゅ)

☆アニメ用に作られたため
 ホリンだけ心の必殺技が二つある。
超必殺 遊緋輝降臨
(ユピテルこうりん)
超必殺 四無兵務之足
(ヨツンヘイムのあし)
超必殺 花吹雪酔夢反
(はなふぶきすいむたん)


極必殺 帝釈爆雷
(インドラばくらい)
極必殺 悠倶弩羅紀顕現
(ユグドラシルけんげん)

極必殺 万瑠守獅子奮迅
(マルスししふんじん)
ロップイヤーラビット
(ホーランドロップイヤー?)
シスター 清楚
京都弁 一人称「うち」
第10話〜 
48話で大降神
柊のトウベエ
 CV:水島大宙
モズ(地流)
 CV:藤本隆行
陰陽数珠
森羅
(しんら)
名称不明
・杵を持った大兎
・4クール目
アバンタイトル登場
必殺 分身卯災波
(ぶんしんうさいは)

必殺 御霧氷結晶
(おんきりひょうけっしょう)
必殺 跳躍重爆突
(ちょうやくじゅうばくとつ)

超必殺 昇殿月破神楽
(しょうでんげっぱかぐら)

超必殺 環羅漢散華珠
(かんらかんさんげだま)

超必殺 跳梁跋扈落神落
(ちょうりょうばっこらくしんおとし)

極必殺 降臨伽羅火羅陣
(こうりんきゃらからのじん)
極必殺 果孵化森羅万象
(カフカしんらばんしょう)

極必殺 跳壊人智超蹴
(ちょうかいじんちちょうしゅう)


マホロバ
日本ウサギ(ユキウサギ?)
バテレンの宣教師か妖術使い
冷静 策略家 第14〜16話 イゾウの不意打ちで退場。
第50話
漫画等ではトウベイと表記も
柊のジャジャ 陰陽数珠
大喰
(ウォークライ)
必殺 六根棘之籠
(ロックオンいばらのかご)
極必殺 是猛々四季大喰
(これたけだけしきウォークライ)
ジャックウサギ
ゼニゲバ インチキ占い・霊媒師風
口調「〜ぞよ」

埋火族
(うずみび)

生命力

小雪/火
11/23
〜12/06
埋火のミンゴベエ
 CV:鳥海勝美
キリヒト(地流)
 CV:笹沼晃
陰陽扇子
扇動騒動扇
(せんどうそうどうせん)
必殺 火徳炎球祭
(かとくえんきゅうさい)
必殺 紅羽手裏剣
(くれないはねしゅりけん)
フラミンゴ 祭り好き 遊び人風
第08話 フサノシンの
電光雷火撃に倒される
第50話
埋火のジャクヤ 名無し闘神士(天流) 陰陽扇子
生殺風牙扇
(せいさつふうがせん)
必殺 火徳地熱祭
(かとくちねつさい)
クジャク オカマっぽい
派手好き 気流を操る
第09話冒頭敗北…ズク&カニに
第50話
埋火のコウフク
 CV:三川二三
マドカ(地流)
 CV:折笠富美子
陰陽扇子
万春楽
(ばんすらく)
地獄雛
(じごくひな?)
・妙にグロテスクな
殻をかぶった雛
必殺 竜級火徳拳
(りゅうきゅうかとくけん)
超必殺 沖縄暴暴祭風
(ウチナーぼうぼうさいふう)
極必殺 御火神様御除下
(みヒヌカンがなしーめーわゆり)
オウム 楽天家
技は沖縄風味 植物を操る
第35話 疑似大降神
・疑似だが名前が付いているので
 姿形は正式な大降神と思われる
第50話
霜花族
(そうか)

進路

大雪/土
12/07
〜12/21
霜花のオニシバ
 CV:天田真人
タイザン
(地流→神流)
 CV:鳥海浩輔
・天流討伐部部長
陰陽銃
回天三八式改
(かいてん
さんぱちしきかい)
閏変
(うるふぇん)
・尻尾が四本に
分かれたワーウルフ
必殺 弾丸暴風雨
(ブリットスコール)

必殺 義志爆裂弾
(ぎしばくれつだん)

必殺 神速血盟蹴
(しんそくけつめいしゅう)

超必殺 荒神乱舞
(こうじんらんぶ)

超必殺 黒腹蔵爆露弾
(こくふくぞうばくろだん/くろふく〜)

超必殺 一切合切貫通撃
(いっさいがっさいかんつうげき)


極必殺 縛鎖爆芯爆音結
(ばくさばくしんばくおんけつ)
極必殺 阿吽息風賽目弾
(あうんそくふうさいのめだん)
極必殺 連弾天地理
(れんだんあめつちのことわり)


水行王ナギ
柴犬 ニヒル 用心棒 渡世人風 一人称「あっし」
第26話〜 29・34・
38話(大降神) 凶闘気爆砕牙点穴に一旦敗れる
43・49話 四大天デーバ化…キバチヨに敗退 第50話
霜花のライデン
 CV:天田益男
ゴンパチ(地流)
 CV:矢部雅史
陰陽大砲
士魂六十糎
(しこんろくじゅっセンチ)
必殺 逆天砲武嵐
(げきてんほうぶらん)
☆アニメでは 逆転砲武嵐
(げきてんほうむらん)

必殺 熱魂手張魂砲☆…多分「鉄砲」
(ねつこんてはりでっぽう)
超必殺 銀星天之運行
(ぎんせいてんのうんこう)
土佐犬 
力士
真面目 
土佐弁(アニメのみ)
陰陽「臼」砲?

第06話
第50話
霜花のクロイチ ライホウ(神流)
 CV:矢部雅史
陰陽ライフル
物部
(もののふ)
名称不明
・タイムボカン風
メカドッグ?
必殺 戦手桂馬撃
(せんてけいまげき)

必殺 爆裂壊心雷 ?
(ばくれつかいしんらい)
必殺 灰塵焼夷弾 ?
(かいじんしょういだん)

必殺 超越野狂拳?
(ちょうえつやきょうけん)


超必殺 勝報急壊滅呪符 ?
(しょうほうきゅうかいめつじゅふ)
超必殺 気骨侵食弾 ?
(きこつしんしょくだん)

超必殺 鎧袖一閃瞬抜 ?
(がいしゅういっせんしゅんばつ)

極必殺 砂漠加護明天 ?
(さばくかごみょうてん)

極必殺 一撃太陽落水 ?
(いちげきたいようらくすい)
極必殺 強羅万物弾幕 ?
(ごうらばんぶつだんまく)

ドーベルマン 軍人
狙撃手 スナイパー 寡黙
アニメ劇中には登場していないが
公式サイトによると48・49話の四大天ガンダルヴァの
元になったのがクロイチ
玄武族
(げんぶ)

運命

冬至/土
12/22
〜01/05
玄武のコロク
 CV:神代知衣
契約者無し
・名落宮住まい
陰陽鉈
六根斬
(ろっこんざん)
必殺 亀甲重砕破
(きっこうじゅうさいは)
一人称「オラ」
口ベタ
第36話
玄武のガンゾウ
 CV:小西克幸
再生ゼンジョウ(神流) 陰陽鉈
無銘厳砕
(むめいがんさい)
岩窟亀
(がんくつがめ?)
・牢獄の様な岩山の
亀の体に鎖で繋がれた
亀と蛇の頭
必殺 片手大鎧割
(かたておおよろいわり)
超必殺 職人技鉈風車
(しょくにんわざなたふうしゃ)
極必殺 夫婦縁白砂飛沫
(めおとのえにししらさごしぶき)
ワニガメ?
頑固 
愛妻家(妻スズネ)
第42話 (大降神) 第50話?
玄武のラクサイ
 CV:岸野幸正
契約者無し
・名落宮(ならく)住まい
陰陽鉈
九品断
(くほんだん)
名称不明
・岩山の様な
巨大ガメ
必殺 斧飛混合?
(プヒミックス)
必殺 破歪庵超斧
(ハワイアンチョップ)

必殺 放貫無礼駆?
(ホヌブレイク)


超必殺 真名捨印?
(マナシャイン)
超必殺 麻痺麻痺砲打?
(マヒマヒほうだ)
超必殺 入海攻撃?
(いりかいアタック)
極必殺 風雷捨符?
(フラステップ)
極必殺 綺羅上亜活火山?
(キラウエアかつかざん)

極必殺 露水露水咬合?
(ロミロミバイト)


海亀 玄武族元長老
技はハワイ風味 ファンキー
バンナイの師匠(漫画)
第24話
黒鉄族
(くろがね)

勝負

小寒/金
01/06
〜01/20
黒鉄のフジ
 CV:千葉一伸
剣崎イゾウ(地流)
 CV:飯田利信
・流派章五ノ位(09話)

陰陽大剣
右兵衛・左兵衛
(うひょうえ・さひょうえ)
黒鋏
(くろばさみ)
・ハサミの付いた
ステルス機
必殺 浄化六壁波
(じょうかりくへきは)

必殺 逆手下克上
(さかてげこくじょう)

必殺 頭鬼大裂断☆
(とうきだいれつだん)☆


超必殺 北斗元陣三顧之章
(ほくとげんじんさんこのしょう)
超必殺 剛力刃鎖身折
(ごうりきはさみおり)

超必殺 万鬼伏滅打渇掌
(ばんきふくめつだかつしょう)


極必殺 三日月渡秋風寂
(みかづきわたりしゅうふうさびし)
極必殺 両兵衛絶対不二
(りょうひょうえぜったいふじ)
(りょうべえぜったいふじ)…アニメ

極必殺 百戦錬磨金剛鋏
(ひゃくせんれんまこんごうきょう)


眩斬(げんざん)
金行王カゲロウ
日本クワガタ(ノコギリ?) 
鎧武者 勝負に拘る 仲間思い
「100勝2敗引き分け無し」(内1敗はリクドウに)
第09話〜20話 20話で疑似大降神 ・本来の大降神とは別の姿、ただ巨大化したのみ
第50話
黒鉄のリクドウ
 CV:吉田智則
吉川ヤクモ(天流)
 CV:森田成一
陰陽大剣
太郎兵衛・次郎兵衛
(たろべえ・じろべえ)
名称不明
・複葉機?
必殺 超磁大切断
(ちょうじだいせつだん)

必殺 寝床大喜利
(ねどこおおぎり)
必殺 大音声浸透刃
(だいおんじょうしんとうば)

超必殺 音曲快哉符
(おんぎょくかいさいふ)

超必殺 二天他力本願
(にてんたりきほんがん)

超必殺 突込全開大手刀
(ツッコミぜんかいだいしゅとう)


極必殺 罵鎖雷紗査嵐
(ばさらいしゃさらん)
極必殺 六道無情鬼面剣
(リクドウむじょうきめんけん)
極必殺 吠雄煉守邪堂
(バイオレンスじゃどう)



チリクワガタ 
足軽 大道芸人 傾き者 
一人称「私」
第25・38・40・46話〜
黒鉄のココトウ 陰陽大剣
天斬・地斬
(てんざん・ちざん)
名称不明
・ハサミの付いた
戦闘用ヘリコプター
必殺 天地動乱斬
(てんちどうらんざん)

必殺 地獄朱屠雷火?
(ヘルストライカー)
必殺 降下刺落?
(こうかさすおとし)
必殺 交錯裂誅?
(コサックれっちゅう)


超必殺 縛矢超特急?
(しばりやちょうとっきゅう)

超必殺 魔都露西剣
(まとりょしけん)

超必殺 独楽人惨暴?
(コマンドさんぼう)


極必殺 羅朱風神?
(らすふーじん)

極必殺 秘技術綱主?
(ひぎスベツナズ)

極必殺 猛襲虎見得?
(モスコミュール)

ミヤマクワガタ 
戦国武将 技はロシア風味
勝つ為に手段を選ばない
凝寂族
(ぎょうじゃく)

理知

大寒/水
01/21
〜02/03
凝寂のエビヒコ
 CV:長嶝高士
ムツキ(地流)
 CV:坂口候一
・水中戦のスペシャリスト
・ミカヅチセキュリティ
 サービス(MSS)代表
・本名「睦月茂」
陰陽小槌
荒樫鼓
(あらかしこ)
赤甲冑
(せきかっちゅう?)
・バルタン星人っぽい
必殺 幻灯澪
(げんとれい)

必殺 調伏御霊落
(ちょうぶくみたまおとし)
必殺 爆炸身平手
(バサミひらて)


超必殺 大無明泡
(だいむみょうほう)
超必殺 遁甲式煮湯染
(とんこうしきしゃふつぞめ)
超必殺 爆炸身往復平手
(バサミおうふくひらて)

極必殺 清濁混沌流
(せいだくこんとんりゅう)
極必殺 天啓水垢離験力
(てんけいみずごりけんりき)

極必殺 高速尾敏叩
(こうそくびびんたん)


無明泡(むみょうほう)
水行王ナギ
エビ 「シュコー」 争いが嫌い 仲裁役
第17・35・39・40・46話・48話(大降神) 第50話
凝寂のカニエモン ソバカスの名無し闘神士
(地流)
陰陽小槌
大弾正
(だいだんじょう)
必殺 判決水泡刑
(はんけつすいほうのけい)
カニ(ヘイケガニ)
裁判官 厳格
第09話 瞬殺…イゾウに
第50話
マホロバ?
凝寂のカブトオウ 陰陽槌
二握槌
(ふたつかづち)
必殺 猛蟹甲破掌
(もうかいこうはしょう)
超必殺 経津主海溝返
(ふつぬしかいこうがえし)
極必殺 三筒雨垂石穿拳
(さんづつうすいせきがけん)
カブトガニ
格闘家 弟子がたくさんいる
弱者の味方
 
ここまで全ての式神が52話登場
特殊 麒麟のツイガ
(きりん)
麒麟のツイガ(白) 陰陽ブーメラン
暫磁爆流
(ザンジバル)
必殺 魔砕踏(マサイステップ)
必殺 不動神楽(ブードゥーかぐら)
式神の王 第一段階
麒麟のツイガ(黒) 必殺 醒治転生(ザメディーサバイブ)
必殺 斬曼茶羅(きりまんだら)
式神の王 第二段階
麒麟のツイガ(赤) 必殺 神破狩(シンバハタリ) 式神の王 第三段階
アフリカ風 零式のラスボス
黄龍(こうりゅう) 先代の式神の王
太極神(たいきょくしん) 神操機のラスボス
【心】極の巻物 迦楼羅王
【技】極の巻物 竜王
【体】極の巻物 乾闥婆王
妖怪 海和尚/かまいたち/ころぽっくる/輪入道/土蜘蛛/ドバエ(第19話)
邪宝船(じゃほうせん) CV:天田益男 第32話
■ヤクモの五式神の合体技 
 五角五重塔☆(ごかくごじゅうのとう)→究極必殺 刹管相輪串刺(さっかんそうりん〜?)
■イソロクとエビヒコの友情合体技
 外骨格(がいこっかく)スイングハンマー
■鏡合わせの印
 コゲンタ側 震坎兌離(弧月拳舞)→離震離兌(怒涛斬魂剣)→離坎震震(百鬼滅衰撃)
 ランゲツ側 兌坎震離(爆砕牙点穴)→離兌離震(裂紙大逆剣)→離坎兌兌(相剋式破断)





キャストリスト暫定版 (ゲスト式神&闘神士除く)
太刀花リク:福山潤
白虎のコゲンタ:相田さやか

上善寺モモ:ゆかな
麻生リナ:能登麻美子
香美屋リュージ:水島大宙
間宮ユミ:立野香菜子

ナズナ:神田朱未
柊のホリン:ゆかな
飛鳥ソーマ:早水リサ
雷火のフサノシン:渡辺明乃
西郷テル:坪井智浩
赤銅のイソロク:矢部雅史

吉川ヤクモ:森田成一

飛鳥ユーマ:小田久史
白虎のランゲツ:三宅健太
ミカヅチ:銀河万丈
ミヅキ:根谷美智子
秘書:能登麻美子

大神マサオミ:竹若拓磨
青龍のキバチヨ:勝杏里

太刀花ソウタロウ:岸野幸正
イッセイ:山口太郎 ・リクの実父
ショウシの君:能登麻美子 ・リクの実母
ヨウメイ:早水リサ ・少年時代のリク

飛鳥ゲンマ:小西克幸 ・飛鳥兄弟の父
飛鳥トウコ:根谷美智子 ・飛鳥兄弟の母

ウスベニ:岡本麻弥 ・マサオミの姉
ガシン:渡辺明乃 ・少年時代のマサオミ

ウツホ:大本眞基子

ナレーション:銀河万丈
ヤヨイ:渡辺明乃 (女の子C) (01・06・33?) ・モモの友達
フミ:岡島妙 (女の子B) (01・06・17?) ・モモの友達
トモミ:早水リサ (07他) ・モモの友達
担任:麻生智久 (01・06)
清水:矢部雅史 (07)

魔物:三宅健太 (01)
サクラ:神田朱未 (07)
村長:宇垣秀成 (07)
村人:麻生智久 (07)
解説員:三宅健太 (09)
CMの声:矢部雅史 (09)
看護婦:早水リサ (10)
運転手:矢部雅史 (10)
案内係:立野香菜子 (10) ・京都の案内所のお姉さん
大女将:羽鳥靖子 (19)
男:花田光 (19) ・謎の老人
姉:大門マキ (20)
弟:立野香菜子 (20)
家令:矢部雅史 (24)
侍従:手塚ちはる (24)
お天気おじさん:矢部雅史 (27)
バスの運転手:麻生智久 (27)
畑の女性:立野香菜子 (30)
幸子さん:佐藤智恵 (30) ・ナンカイの奥さん
親方:三宅健太 (32)
おかみさん:加藤優子 (32)
赤ちゃん:沢村真希 (32)
父親:麻生智久 (32)
女子アナ:夏樹リオ (32)
TVキャスター:矢部雅史 (33)
TVの声:矢部雅史 (35)
運転手:矢部雅史 (36)
TVアナ:矢部雅史 (37)
古代闘神士:矢部雅史 (42)
トラジ:渡辺明乃 (43〜) ・リナに懐いた猫の妖怪
四大天:長嶝高士 (49)

地流闘神士A:秦勇気 (09)
地流闘神士B:徳山靖彦 (09)





源流零神操機(ゲンリュウゼロドライブ)のカード印入力リスト。
これ以外の印や「?」部分に当てはまる技名等をご存知の方は、是非お知らせ下さい。

2005/06/05
・キバチヨの体超必とジュウゾウの技必殺の印を確認。これでパッケージに有る36式神分は揃いました。
式神名 技レベル 技名 技属性 印入力 追加
白虎のコゲンタ 必殺  破軍孤影斬 ↓→←↓ 離震兌離
必殺 怒涛斬魂剣 ↓→↓← 離震離兌
必殺 弧月拳舞 →↑←↓ 震坎兌離
超必殺 百鬼滅衰撃 ↓↑→→ 離坎震震
超必殺 地脈流虎咆破  ↑←←↓ 坎兌兌離
超必殺 酔無縛天之舞 ←↑↓→ 兌坎離震
白虎炎蒸破 ↑↑↓↑ 坎坎離坎
白虎妙王返  ←↑↑→ 兌坎坎震
大降神 虎武神 →←↑↑ 震兌坎坎
白虎のランゲツ 必殺 邪五行滅衰  ↓→←→ 離震兌震
必殺 裂紙大逆剣 ↓←↓→ 離兌離震
必殺 爆砕牙点穴 ←↑→↓ 兌坎震離
超必殺 相剋式破断 ↓↑←← 離坎兌兌
超必殺 螺旋捻崩落流 ←→↓↑ 兌震離坎
超必殺 牙嵐歳破錐 →→↑← 震震坎兌
邪皇嶽真錐 →↑↑← 震坎坎兌
大降神 闇猛虎 ↓↓↑↑ 離離坎坎
青龍のキバチヨ 必殺 福福招来加神 →←↓← 震兌離兌
必殺 奮迅熱風旋 ←→↓→ 兌震離震
超必殺 降魔振脈玄浄 ←↑←↓ 兌坎兌離
超必殺 炎尾逍遥玄舞  ←↓↑→ 兌離坎震
竜鱗爆雷 ↑→↑↓ 坎震坎離
大降神 乱武竜 ↑↑↓← 坎坎離兌
柊のホリン 必殺 風神降臨陣  ←↓←↓ 兌離兌離
超必殺 花吹雪酔夢反  ←↑→← 兌坎震兌
豊穣のネネ 必殺 緑風気功鞭 ←←→↓ 兌兌震離
必殺 霊縛大鎖陣 ↓→↓→ 離震離震
超必殺 白露爆砕 ←↑→→ 兌坎震震
超必殺 百岩針刺爪 ↑←→↓ 坎兌震離
大降神 ↓→↓↓ 離震離離
青龍のコタロウ 必殺 貫通鬼浄拳 ←↓↓← 兌離離兌
大降神 岩魔龍 ↑↑←↑ 坎坎兌坎
黒鉄のフジ   必殺 逆手下克上 →↓←↓ 震離兌離
必殺 頭鬼大裂断 ↓←→→ 離兌震震
超必殺 北斗元陣三顧之章 ↑→←↓ 坎震兌離
超必殺 剛力刃鎖身折 ←←↑→ 兌兌坎震
超必殺 万鬼伏滅打渇掌 →←←↑ 震兌兌坎
大降神 黒鋏 →↑→← 震坎震兌
雷火のタカマル  超必殺 煉獄奔流之滝  ←→↑↓ 兌震坎離
大降神 →↑↑→ 震坎坎震
榎のサネマロ 必殺 旋風演舞 ↓→←← 離震兌兌
必殺 真槍三禁突 ←←→← 兌兌震兌
超必殺 雅震楽今様 ↓←←↑ 離兌兌坎
大降神 獄門猿 ↑↓↑→ 坎離坎震
青龍のブリュネ 必殺 螺子式貫通波 →←→↓ 震兌震離
必殺 凱旋門之風 ←↓←→ 兌離兌震
超必殺 断頭台之露 →↑←← 震坎兌兌
消雪のマガホシ 必殺 千牙手裏剣 →←→← 震兌震兌
超必殺 骸神滅閃 ←↑↓← 兌坎離兌
超必殺 尾連隔絶之舞 ↑↓→↓ 坎離震離
大降神 大顎 →↓↓↑ 震離離坎
雷火のフサノシン 必殺 羽剣爆砕 ←→↓↓ 兌震離離
必殺 電光雷火撃 ↓←↓← 離兌離兌
必殺 神翼合切剣 ←→←↓ 兌震兌離
超必殺 雷火連爆陣 ←←→↑ 兌兌震坎
超必殺 爆炎分身百烈 ←↑←← 兌坎兌兌
超必殺 急転直下落葉返 →←↓↑ 震兌離坎
赤銅のイソロク 必殺 金剛力弾球 ←↓→↓ 兌離震離
超必殺 邪色空爆圧殺 ↑↓→→ 坎離震震
超必殺 強襲対流圏落 →↑→→ 震坎震震
雷火のジョニザ 必殺 暴狼丸雷刀 →↓→↓ 震離震離
超必殺 爆心地消失 →←↑↓ 震兌坎離
超必殺 稲妻走破昇拳 →→↑→ 震震坎震
霜花のオニシバ 必殺 弾丸暴風雨 →←↓↓ 震兌離離
必殺 神速血盟蹴 →→←↓ 震震兌離
超必殺 荒神乱舞 ↓↑←→ 離坎兌震
超必殺 黒腹蔵爆露弾 ←←↑← 兌兌坎兌
超必殺 一切合切貫通撃 ←←↑↓ 兌兌坎離
秋水のナマズボウ 必殺 捨身爆砕身 ↓→→← 離震震兌
必殺 鳴動震撼波 →←←↓ 震兌兌離
超必殺 水神地脈断裂 ↓→→↑ 離震震坎
超必殺 萬河御氷渡撃振 ↑↓←← 坎離兌兌
柊のトウベエ 超必殺 昇殿月破神楽 ↑→→↓ 坎震震離
超必殺 環羅漢散華珠 ←←↓↑ 兌兌離坎
黒鉄のココトウ  超必殺 魔都露西剣 ↓←→↑ 離兌震坎
大火のヤタロウ 超必殺 遠心超禮独楽 ←→↑← 兌震坎兌
霜花のライデン 超必殺 銀星天之運行 ↑↑→← 坎坎震兌
霜花のクロイチ 超必殺 鎧袖一閃瞬抜? ↓↑→↓ 離坎震離
赤銅のミソヒト 超必殺 突貫一本迅雷 ↑↑←↓ 坎坎兌離
白虎のゲンタロウ 超必殺 七星斬魂剣? ↓→↑→ 離震坎震
朱雀のライザ 超必殺 御舞狼怒詠? ↓→↑← 離震坎兌
玄武のガンゾウ 超必殺 ↑←↓→ 坎兌離震
榎のコンゴウ 必殺 葉隠不死計 →→↓← 震震離兌
超必殺 微塵粉砕下死 →←↑← 震兌坎兌
朱雀のバラワカ  必殺 美瞬繰呪名 ↓←←↓ 離兌兌離
必殺 雷神光閃 ←↓→→ 兌離震震
青錫のジュウゾウ 必殺 十方暮鋼崩   →↓↑→ 震離坎震
甘露のクラダユウ 必殺 煩悩滅却打  ←↓←← 兌離兌兌
白銀のイザヨイ  必殺 鱗粉旋風斬 ↓↓↑→ 離離坎震
癒火のツルヤッコ 必殺 当暴啖呵 →↓→→ 震離震震
癒火のシラトリ 必殺 護摩絶命針 ←↓→↑ 兌離震坎
芽吹のバンナイ 必殺 手取袖絡 →←↑→ 震兌坎震
椿のホウシュン 必殺 菜々微塵斬 ←→↑→ 兌震坎震
椿のゴロウザ 必殺 迫撃貫通無双 ←→↓← 兌震離兌
凝寂のエビヒコ 必殺 調伏御霊落 →↓→← 震離震兌
■白虎神操機(ビャッコドライブ)天流の印・使用可能式神
白虎のコゲンタ 豊穣のネネ 赤銅のイソロク 雷火のフサノシン 青龍のブリュネ 榎のサネマロ
▽交信による追加式神▽
秋水のナマズボウ 柊のトウベエ 霜花のオニシバ 黒鉄のフジ 雷火のジョニザ
■白虎神操機(ビャッコドライブ)地流の印・使用可能式神
白虎のランゲツ 秋水のナマズボウ 柊のトウベエ 霜花のオニシバ 黒鉄のフジ 雷火のジョニザ
▽交信による追加式神▽
豊穣のネネ 赤銅のイソロク 雷火のフサノシン 青龍のブリュネ 榎のサネマロ 
■青龍神操機(セイリュウドライブ)神流の印・使用可能式神
青龍のキバチヨ 消雪のマガホシ 黒鉄のココトウ 霜花のクロイチ 朱雀のバラワカ 榎のコンゴウ
▽交信による追加式神▽
赤銅のイソロク 雷火のフサノシン 榎のサネマロ 秋水のナマズボウ 黒鉄のフジ
■源流零神操機(ゲンリュウゼロドライブ)・使用可能式神
雷火のタカマル 黒鉄のリクドウ 消雪のタンカムイ 柊のホリン 青龍のコタロウ 玄武のラクサイ
▽交信による追加式神▽
青龍のブリュネ 榎のサネマロ 消雪のマガホシ 黒鉄のココトウ 霜花のクロイチ
☆陰陽闘神符対応、カード印入力システムはこれのみ
☆何故かサネマロは全機種で登場…





■名前の考察など■ …以前掲示板にあったものをまとめました。
金属性の式神は全て、虫がモチーフで名前は数字に関係しています。
各族に一人ずついる数字が順番に並んでいるだけの名前は一見意味が無い様で
ヒフミヨ(一二三四)イツム(五六)ナナヤ(七八)ココトウ(九十)
…と繋げられる様になっています。全て神の印の式神です。 

イソロク 五十六 /人の名前
ミソヒト 三十一 /三十一文字(みそひともじ)=五七五七七の和歌・短歌
イツム 五六(いつ、む)

フジ 不二 /無二、富士山
リクドウ 六道(地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人間道・天道)
ココトウ 九十(ここ、とう)

ツクモ 九十九 /付喪神(つくもがみ) 九十九神とも
ジュウゾウ 十三 /人の名前
ナナヤ 七八(なな、や)

チヨロズ 千万 /数限りなく多い事
イザヨイ 十六夜 /陰暦一六日の夜 じゅうろくや
ヒフミヨ 一二三四(ひー、ふー、みー、よー)
□もじり系□

ホリン ウサギの種類「ホーランドロップイヤー」

コマキ クリオネの学名の「クリオネ・リマキナ」

コタロウ 昔話「龍の子太郎」

コンゴウ 金剛、ゴリラ→キング「コング」

クロイチ ドーベルマン→ドイツ→ハーケン「クロイツ」

ホウシュン 中国語の発音で熊の発音が「シュン」

ヤタロウ
 八咫烏(やたがらす) 
 中国の伝説より、太陽の中にいるという三本足の烏。
 日本では鴨建角身命(かもたけつのみのみこと)の化身とされ、奈良の八咫烏神社に祀られている。
 降神シーンでボールを蹴ってるのは八咫烏が日本サッカー協会のシンボルマークに使われているため。

アンジ
 切支丹用語(ポルトガル語)で天使=アンジョ(anjo)
 武器・破羅夷狙は同様に天国・パラダイスの意味のハライソ(paraiso パライソ・パライゾとも)より。

ゴロウザ
 グリズリーを無理矢理モーフィング、もしくはカートゥーンのキャラクター、クマゴロー?

ジョニザ
 ジョニー・デップの愛称、ジョニデから?
 武器の暴狼丸はタバコのブランド「マルボロ」より。
 暴狼丸雷刀→マルボロライト、暴狼丸面壮流→マルボロライトメンソール、他にラッキーストライクも。
□そのまんま系□

ルリ 古代ペルシャやエジプトでよく使われた宝石ラピスラズリを日本名で瑠璃という。

ゲンパク 江戸時代の蘭学医、杉田玄白。

フウライ 「風来山人」は江戸時代の奇才・平賀源内の筆名。

エレキテル 「エレキテル」を日本に紹介した平賀源内が、土用の丑の日に「ウナギ」を食べる風習を根付かせた。

ブリュネ ジュール・ブリュネ(Jules Brunet)…フランス人で江戸幕府の軍事顧問。

ライデン 雷電為右衛門(らいでんためえもん)…江戸時代の力士。

ライザ ライザ・ミネリ(Liza Minnelli)…ダンスと歌もこなすハリウッドの大女優。

カンタロウ 「北風小僧の寒太郎」…堺正章や北島三郎が歌った懐メロ。

コロク 戦国時代の豪傑・蜂須賀小六…?
□その他□

タンカムイ
 アイヌ語でタン(tannu)=イルカ、カムイ(kamuy)=神・自然 の事。
 ラッチタラ=静かに・そろりそろりと・こそこそと・ゆっくりと
 モコル=眠る
 ラムピリカ=正しい精神
 アシトマップ=恐ろしい
 エエン=切れる・鋭い・光
 ユーカラ=口承文芸の一種

バラワカ インド薔薇より…薔薇の若君?

クレナイ 
 鹿といえば花札の紅葉。
 闘神士チハヤは小倉百人一首にも含まれている和歌
 ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは  (在原業平)
 …より?でもオニシバの闘神士として名前はあったので違うかもしれません。

マガホシ
 デザインモチーフはホオジロザメだと思います。
 名前については「ホ」オ「シ」゛ロの部分を取って、更にマスラオ→益荒男やムミョウ→無明の如く(ミユキも?)
 イメージ的に「凶星」という元々有る言葉にかけているのだと考えています。
 また、ホオジロザメは絶滅の危機に有るとされ保護の流れにある事も
 過激エコロジスト…というキャラ設定に反映されているのだと思います。
 …以上、あくまで予想です。





■アニメの初期設定■  闘神士
地流六暴衆 白虎のランゲツ ☆六暴衆リーダー  
椿のゴロウザ ドウゲン
繁茂のマスラオ キュウダ
秋水のナマズボウ キモン
赤銅のミソヒト  
霜花のライデン  
地流六華戦 霜花のオニシバ チハヤ
黒鉄のフジ ハツカリ
大火のムミョウ ウジヤマ
青錫のジュウゾウ  
白銀のチヨロズ  
甘露のコマキ  
地流十二月将 凝寂のエビヒコ 1月 ムツキマル
雷火のタカマル 2月 キサラギマル 
榎のオトチカ 3月 ヤヨイマル 
青錫のツクモ 4月 ウズキマル 
雷火のジョニザ 5月 サツキマル
繁茂のニンクロウ 6月 ミナヅキマル
甘露のクラダユウ 7月 フミヅキマル
楓のクレナイ 8月 ハズキマル
豊穣のルリ 9月 ナガツキマル
秋水のエレキテル 10月 カンナヅキマル
柊のトウベエ 11月 シモズキマル
玄武のガンゾウ 12月 シワスマル
太極西方七宿 赤銅のイツム トカキボシ
凝寂のカブトオウ タタラボシ
大火のヤタロウ カラスキボシ 
甘露のミユキ アメフリボシ
豊穣のアンジ トロキボシ
消雪のマガホシ スバルボシ
黒鉄のココトウ エキヘボシ
神流十二師 朱雀のバラワカ イウ・ゴ
榎のコンゴウ シン・メン
柊のジャジャ  バウ・カン
秋水のリュウコン シ・ラン
青錫のナナヤ  
霜花のクロイチ  
白銀のヒフミヨ  
芽吹のフウライ  
椿のカンタロウ  
楓のダイカク  
埋火のコウフク  
椿のホウシュン   
味方サイドは基本的にそのままですが
初期設定では地流は地流六暴衆、地流六華戦、地流十二月将、
神流は太極西方七宿と神流十二師が設定されていたようです。
六暴衆と六華戦、七宿はエリートって感じですかね。
こういうグループ設定は好きなので活かして欲しかったですね。
分かってるものは黒字、予想部分は薄い灰色です。